【ポケモンGO】ディグダをダグトリオに進化させてみた。
【ポケモンGO】ディグダをダグトリオに進化させてみた。

ディグダのアメが集まったので進化させてみることにしました。「進化」をタッチします。

「ディグダを進化させますか?」の画面に推移。「はい」をタッチします。

進化が始まりました。

ディグダが輝き出しました。

光に包まれていきます。

いよいよです。

ディグダはダグトリオに進化しました。

ダグトリオのステータス画面
カントー地方のディグダの穴で出てきたディグダ。ダグトリオが好きでずっと育てたいな、育てたいなと思っていたのですが、いろんな洞窟に入ってみても全然出てこなくて、諦めかけた時にディグダの穴で出会えました。
カビゴンを「ポケモンのふえ」で起こさないとディグダの穴には入れないのですが、はじめは全くわからないんですよね。カビゴンに話しかけてもぐーぐー寝てるだけで、全然起きないし、ポケモンのふえがあれば起きるというのを友達から教えてもらってからもまた長かったですからね。
ディグダの穴ではディグダはもちろん出てきますけど、ダグトリオも出てきたんですよ。嬉しかった反面、進化させる楽しさがなくなったというか、まあ嬉しかったんですけどね。ダグトリオのこの三位一体感。長男、次男、三男ではないですけど、この感じ好きです。クリスタル版での思い出です。