ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3でゴールデンスライム作ってみた。
ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3でゴールデンスライム作ってみた。

ゴールデンスライムを作ってみました。配合表は以下になります。

ゴールデンスライム配合表
ゴールデンスライムはスライムゴールド×ゴールデントーテム×ゴールドエンゼル×ゴールドパールの4体配合で作成しました。スライムゴールドの配合表から見ていきます。

スライムゴールド配合表
スライムゴールドはゴールドマン×メタルスライムの配合で作成しました。メタルスライムはメタルエリアでスカウトし、ゴールドマンは崩落都市のマスターズロードで出てきます。ゴールドマンの実際の入手時の写真が以下になります。

マスターズロードのゴールドマン
こんな感じで5ターン以内に倒すと仲間になります。次にゴールデントーテムを見ていきます。

ゴールデントーテム配合表
ゴールデントーテムはスライムタワー×スライムゴールドの配合で作成しました。スライムタワーは崩落都市でスカウトしスライムゴールドはゴールドマン×メタルスライムの配合で作成しています。次にゴールドエンゼルを見ていきます。

ゴールドエンゼル配合表
ゴールドエンゼルはエンゼルスライム×スライムゴールドの配合で作成しました。エンゼルスライムは凍骨の氷原でスカウトしました。スライムブレスがせつげんりゅうに喰われるとエンゼルスライムが生まれますが、晴れてないとスライムブレスが現れなかった気がします。スライムゴールドはゴールドマン×メタルスライムの配合で作成しました。次にゴールドパールを見ていきます。

ゴールドパール配合表
ゴールドパールはパールスライム×スライムゴールドの配合で作成しました。パールスライムはメタルハンター×タマゴロンの配合で、スライムゴールドはゴールドマン×メタルスライムの配合で作成しました。パールスライムの配合表も見ていきましょう。

パールスライム配合表
パールスライムはメタルハンター×タマゴロンの配合で作成しました。メタルハンターは崩落都市の送電施設でスカウトしタマゴロンはマドルーパー×しびれくらげの配合で作成しました。マドルーパーは歓楽の霊道でスカウトししびれくらげは崩落都市の送電施設でスカウトしました。最後にゴールデンスライムの基本情報で締めさせていただきます。

ゴールデンスライム基本情報
ゴールデンスライムはキャラバンハート時代からの憧れでしたがついに作ることができました。キャラバンハートではグランスライム作成までこぎつけましたがそこで挫折してしまいました。でもジョーカー3では作れました。配合が以前よりはるかに簡単になったからだと思います。ゴールデンスライム作成にはスライムゴールドが全部で4体いるのでそれに合わせてゴールドマンも4体必要になります。マスターズロードを最低でも4回やらなければならないのはめんどくさいですが、それでゴールドマンが手に入るのであれば頑張る価値は十分にあります。機会があれがぜひ挑戦してみてください。