「やっと分かった!」楽天で買い物するとDMがなぜか増えだす原因をついに突き止めた!
「やっと分かった!」楽天で買い物するとDMがなぜか増えだす原因をついに突き止めた!

楽天で買い物するとDMがすごい来ませんか?
楽天で買い物をすると、入力項目、確認項目が出てきますが、その下の方にDMを受信するというチェックボックスがあってそこのチェックが入っているとDMが来るようになります。
私は買い物するときポイントも貯まるのでよく楽天を使うのですが、受信ボックスが楽天のDMで山盛りになっていたことがあります。
それを見て初めは「うわ、、」と思うわけですが、お得な情報だったり、別にまるっきり関係ない情報が送られて来てるわけじゃないから迷惑メールってほどでもないんです。
でも、受信ボックスがDMだらけだと他のメールがそれに埋もれてしまって、確認もれに繋がったりするので少し困っていました。
それに知らない宛先ではないのですが、あれ?こんなのいつ登録したっけ?というメールもあったり、一回解除したはずの宛先からまた届いたりということがありました。
対策としてまず思いついたのが、「メールアドレスを変える」でした。でも、これはすぐに不採用となりました。
単純にめんどくさいんですよね。
そこで、次にやったのがDMの配信解除です。
一昔前、まだLINEがインフラになる前です。電子メールが今よりもずっと使われていた時、迷惑メール問題というのがありました。
迷惑メールで悩まされた人も多かったのではないでしょうか?
あれの何が嫌だったかって、まず解除がむずい。配信停止してほしいことをお問合せフォームとかでわざわざ申請しなくてはいけないし、
仮に、申請が通っても別の宛先からまた同じようなメールが送られてきたりすることがありました。今から考えるとかなりやばいのですが、昔は結構ありましたよね。
今ではそういった問題がほとんどなくなって、DMの受信には同意が必要になり、広告配信のメールには解除先を明記しなくてはならなくなりました。
総務省のホームページにそれらが詳しくのってますので、興味があればご覧ください。https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_syohi/m_mail.html
そういった過去の問題を乗り越えて今があるわけですが、楽天のメールにも解除先のリンクが付いてました。
まずはそこから解除に進むわけですが、これがすごい簡単でリンクに飛んで解除とすると、もう来なくなります。
登録した覚えのないところからDMがくる問題はその時は分かりませんでした。
DMを解除してしばらく経った頃、楽天のメールで受信ボックスが満たされる問題は解消されたかに思えました。
けれど、どうでしょう。気がつくとまた来ているんです。おかしい、一度解除したはずなのにな・・と思ってまた解除にいきます。
そうやっていたちごっこのような生活がしばらく続いたある日、私の中に一つの疑惑が生まれました。買い物してからなんか来るようになるような・・。
私は楽天で買い物するときに支払い方法と住所、品物の他はしっかり見てなかったので、きっちり隅々まで見るようにしました。
そして発見しました。DM配信のチェックボックスを私は見つけたのです。
楽天で買い物をすると、入力項目、確認項目が出てきますが、その下の方にDMを受信するというチェックボックスがあるんです。
そして、それはデフォルトでチェックが入っているんです。これを確認せずに注文を確定するとDMが来るようになります。

ちゃんと受信するかしないかをこちらで選ぶことはできますが、結構下の方にあるのでとても分かりづらいのです。
楽天でお買い物するときは要注意です。まあそもそもなんですけど、デフォルトでチェック外してくれれば別に注意する必要もなくなるんですけどね。
DMのリンクに飛んで配信解除すれば本当にメールが来なくなります。ピタッと来なくなります。
もし楽天のDMが大量に来て悩んでいる方は受信解除をおすすめします。受信ボックスがスッキリするのでおすすめです。
楽天でお買い物の際はDMの受信にデフォルトで「毎回」チェックが入るので、メールが来てほしくないのであればチェックを外すのをお忘れなく。