「使うのちょっと待った!」すごいわざマシンの活用法があるからまだ使わないで!【ポケモンGO】
「使うのちょっと待った!」すごいわざマシンの活用法があるからまだ使わないで!【ポケモンGO】
もうすでに誰か言ってる人がいるかもですが、すごいわざマシンの効果的な使い方を紹介します。
運よく手に入れた方は使わずに大事に保管してくださいね。めっちゃ貴重です。
早速ですが、

これがすごいわざマシンです。ノーマルアタック用とスペシャルアタック用の2種類あります。
活用方法は簡単です。わざマシンを使うとポケモンに技を覚えさせることが出来ますよね?

でもわざマシンは使ってしまうと無くなります。だからポケモンがどんな技を覚えるのか事前に知ることができれば無駄にわざマシンを使う必要が無くなります。
そして、その問題を解決してくれるのが、「すごいわざマシン」なのです。

すごいわざマシンをポケモンに使おうとすると、このような選択画面が表示されます。どの技を忘れさせて、どの技を覚えさせるか。
そう、すごいわざマシンを使えばポケモンが覚える技を確認することができるのです。
ただし、すごいわざマシンは貴重で手に入りにくいという特徴があります。ですので、使い方としてはもうお分かりですよね、
そう、すごいわざマシンは技の確認に使って、実際に技を覚えさせる時は通常のわざマシンノーマル、わざマシンスペシャルを使用するのです。
これなら、貴重なすごいわざマシンを使わずに済みますし、ポケモンがどんな技を覚えるのか事前に知れるから気持ちも安心です。

一方で、イベント期間中に進化したポケモン限定で覚える技などがあります。例えばリザードンのブラストバーン、ラグラージのハイドロカノンなどです。
これは通常のわざマシンスペシャルでは覚えさせることが出来ない、もしくは覚える確率が極めて低い可能性が高いため現状不可能に近いです。
この特別技に関してだけは、すごいわざマシンを使う他ないので、出来れば2個すごいわざマシンを入手したいところです。
2個手に出来たら、1個は使用しても大丈夫ですよね。技の確認はもう一個で出来ますから。
現状入手困難な道具ですが、コミュニティデイ開催日にショップにて売り出されることがあるので(単体ではなくボックスでですが)、不足しているのでしたら購入を検討してみてもいいかも知れないですね。