【ドラクエジョーカー2】キラーマシンを配合で作ってみた。
【ドラクエジョーカー2】キラーマシンを配合で作ってみた。

キラーマシンの配合表です。ソードファントム×メタルハンターの配合で作成しました。

キラーマシンです。

キラーマシン作成に使った、ソードファントムの配合表です。しりょうのきし×しりょうのきしで作成しました。

しりょうのきし作成に使った、ゴーレムの配合表です。シャイニング×さまようよろいの配合で作成しました。シャイニングは平原の昼にスカウト、さまようよろいはマーマン×きりかぶおばけの配合です。

キラーマシン作成に使った、メタルハンターの配合表です。メタルライダー×キラーアーマーの配合で作成しました。メタルライダーはスライム×ブラウニーの配合でキラーアーマーはレッサーデーモン×さまようよろいの配合です。

メタルライダー作成に使った、ブラウニーの配合表です。おおきづち×カバシラー(自然系)の配合で作成しました。おおきづちは雪山でカバシラーは密林でスカウトしました。

キラーアーマー作成に使った、レッサーデーモンの配合表です。プリズニャン×デザートデーモンの配合で作成しました。プリズニャンは雪山でスカウト、デザートデーモンはシャドー×ベビーサタンの配合で作成しました。シャドーとベビーサタンは雪山(夜)でスカウトしました。

キラーアーマー作成に使った、さまようよろいの配合表です。マーマン×マドハンド(ゾンビ系)の配合で作成しました。マーマンはリリパット×スライムで作成しました。リリパットはブラウニー×何かでOK。マドハンドは密林でスカウトしました。

それぞれ配合させていけばキラーマシンの出来上がりです。
今回分かったのはブラウニーを作りさえすればそこからどんどん展開出来ることでした。配合でリリパット→マーマン→さまようよろい→ゴーレム→しりょうのきし→ソードファントム、みたいな感じで進めることが出来ました。